2019年3月26日(火)に駒沢屋内球技場にて中高生卓球大会(団体の部)がありました。
結果は以下の通りです。
予選リーグ
豊南 1-3 宝仙学園
吉澤・二階ペア1-3
市川 0-3
鈴木 3-0
二階 0-3
豊南 1-3 西高校A
吉澤・二階ペア0-3
鈴木 3-0
市川 0-3
吉澤 0-3
順位トーナメント
豊南 1-3 戸山A
吉澤・二階ペア0-3
鈴木 3-1
市川 1-3
二階 0-3
結果としては、団体ではあるものの、一人一人の差が出たように感じました。日頃の練習で何を意識するか、試合をイメージしてどこまで練習するかなど試合の直前には重要になるところです。
この度は、大会の結果報告が遅くなり、すでに関東大会予選が始まっておりますが、今後の試合に一人一人が意識をして全員で気持ちを高め、試合に臨み。たいと思います。
会場まで足を運んで下さった、保護者の皆様ありがとうございました。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
平成31年2月24日(日)にアリーナ立川立飛にて昨年の10月からスタートした
卓球Tプレミアリーグのスタッフ人員依頼を受け、スタッフとして豊南高校卓球部員が活動してきました。
主な活動内容としては、ボールパーソン(ラリー終了後のボールを拾う仕事)、モッパー(コートメンテナンスにおいて、床の汗を拭く仕事)です。
沢山のメディアがいるため仕事内容の中には、様々な考慮すべきことがありました。
その中でも、部員はきちんと仕事をこなすことができました。
当日、試合をするチームは、水谷隼選手がいる木下マイスター東京と吉村真晴選手がいるT.T彩たまでした。
選手たちとの距離は、目と鼻の先でゲーム間で選手がベンチに戻ればアドバイスしている内容や選手同士の会話が聞こえるほどでした。
想像を超える緊張感の中、今回はプレイヤーではなく、大会を支えるスタッフという立場として部員にとって今までにない貴重な経験をさせていただきました。
選手たちが気持ちよくプレーできるように大会を支えるという経験をすることで、
今後の部活動や進路指導など様々な側面から生かしていきたいと思います。
Tリーグのスタッフの方々
この度は、貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
今後の活動に恥じないよう精進していきます。
保護者の皆様
日頃より、ご理解ご協力ありがとうございます。
この度は、期末試験前にも関わらず人員スタッフとして参加することを承諾して下さりありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
12月25日(火)に城北高校にて城北高校、立教池袋高校、本郷高校と練習試合を行いました。
練習試合は、午後からでしたが1人5試合以上できました。
今回見つけた課題を今後の練習に活かしたいと思います。
城北高校、立教池袋高校、本郷高校の皆さんありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
11月25日(日)に江戸川区立スポーツセンターと武蔵野高校にて東京卓球選手権大会ジュニアの部東京都予選がありました。
結果は以下の通りです。
女子
1回戦
矢頭(1A) 0-3 明星
男子
1回戦
二階(1D) 3-1 東京都市大付属
吉澤(1B) 2-3 江戸川
石川(1A) 1-3 国分寺
三富(1H) 0-3 東海大菅生
市川(1E) 不戦勝
2回戦
二階(1D) 0-3 東海大菅生
鈴木(1D) 0-3 城北
今大会は、女子も男子も悔しい結果でした。
試合後は、他校の残っている選手の試合を見て何か一つでも学ぼうとする姿勢がありました。
今後の自分のプレーに活かして欲しいです。
保護者の皆さん
寒い中、応援ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします
11月4日(日)日野ふれあいホールにて、新人大会男子団体が行われました。
結果は以下の通りです。
1回戦
豊南 1-3 篠崎
1:吉澤(1B) 2-3 篠崎
2:鈴木(1D) 0-3 篠崎
3:鈴木(1D)・石川(1A) 3-1 篠崎
4:市川(1E) 1-3 篠崎
今回の団体戦まで全員で意識を高くもち練習に取り組んできました。
しかし、あと一歩届かず悔しい結果となってしまいました。
団体戦の中でダブルスで勝利を上げられたことは自信に繋げていきたいと思います。
今回の大会で新人大会は終了しますが、11月25日(日)に東京選手権予選があります。
シングルスになりますが、満足いく結果になるよう気持ちを切り替えて、日頃から練習していきましょう。
※今大会で、「HONAN」と入ったジャージを紛失してしまった生徒がおります。
もし、間違えて持って帰ってしまった方がいましたら本校までご連絡下さい。
どのようなジャージかも添付します。
10月20日(土)エスフォルタアリーナ八王子にて新人大会男子シングルスの部が行われました。
結果は以下の通りです。
1回戦
佐藤(2B) 0-3 片倉
2回戦
市川(1E) 3-0 永山
3回戦
市川(1E) 3-1 府中西
4回戦
市川(1E) 0-3 東海大高輪台
期末試験もあり、厳しい日程でも自分のプレーを出し切ることが出来ました。
4回戦の壁を乗り越えられるよう、自分に厳しく日頃の練習に取り組めるようになると良いと思いました。
11月4日(日)に団体戦があります。
そこに向けて、チーム一丸となり調整していきたいと思います。
よろしくお願いいたします。