【大会】
日 時:令和7年4月20日
大会名:令和7年度 東京都高等学校男子バスケットボール春季大会兼関東大会東京都予選
結 果: 豊南高校 33-95 都立高島高校
1Q 8-26
2Q 10-30
3Q 8-25
4Q 7-14
関東大会東京都予選の2回戦の結果です。苦しくも2回戦敗退となりましたが、選手たちはコート内外問わずよく頑張ってくれました。自身に足りないもの、補うべきことを整理し、次戦に向けて課題設定をしていきたいと思います。次大会は3年生最後の大会となります。豊南高校バスケットボール部らしいプレーができるよう戦います。
【練習試合】
4月29日 対戦校:淑徳巣鴨高校
5月3日 対戦校:葛飾区立高砂中学校
5月5日 対戦校:都立大山高校、目黒学院高校
日 時:令和7年4月13日
大会名:令和7年度 東京都高等学校男子バスケットボール春季大会兼関東大会東京都予選
結 果: 豊南高校 55-53 啓明学園高校
1Q 13-15
2Q 15-17
3Q 10-11
4Q 17-10
令和7年4月13日に関東大会東京都予選1回戦が行われました。
試合は終始数点後を追う内容でしたが、第4Qに逆転に成功。そこからシーソーゲームでしたが、最後は2点差を守り切り、勝利を収めることができました。トレーニングを含めた日々の練習が勝利に繋がったと実感できる試合でした。初戦を突破し、次戦(2回戦)は4月20日に都立高島高校と戦います。
引き続きご声援いただけると幸いです。
新年度明けてすぐに関東大会予選が始まります。今年度の春期休業中の部活動は、実践の中での動きの確認や次大会に向けて課題を見つけその改善を計りました。もうすぐ1年生を迎えて新体制となります。更なる飛躍ができるようにスタッフ・部員一同練習に励んでいきます。
《練習試合》
・3月28日(金) 対 県立ふじみ野高校
・3月29日(土) 対 都立農芸高校
・4月 6日(日) 対 農第一高校
日にち:令和5年3月20(木・祝)
上記日程で2025年豊島区高等学校バスケットボール交流戦に参加してきました。手ごたえを感じるプレーもあれば、もちろん修正を必要とする内容も多々ありました。日々の生活・行動で細部を疎かにしない集団でありたいと考えます。4月の関東大会予選に向け、球際に強い姿勢・取り組みができるよう、励んでいきます。
日にち:令和7年1月13日(月・祝)
対戦校:都立農芸高校
1月13日(月・祝)都立農芸高校にて、練習試合を行いました。改めてチームでの課題の修正点を確認することができました。新人戦の課題改善に臨み、1試合を勝ち切るための姿勢・取り組みに励んでいきます。
豊南高校 男子バスケットボール部 冬季休業中活動報告
冬季休業中はトレーニングに重点をおいて活動をしました。毎年恒例の年末トレーニングではただ闇雲に走るのではなく、クリアできない目の前の課題に対して、周囲の状況が見れるか、仲間と的確にコミュニケーションがとれるかなど、解決に向けてどのような言動ができるかという点もポイントに置き、トレーニングをしました。両日とも天候にも恵まれ、選手たちも一生懸命トレーニングに取り組みました。新年からの練習の土台になることを期待しています。
・合同練習
12月27日(金) 対 東京農業大学第一高校
・年末合同トレーニング
12月29日(日)・30日(月)
参加校:豊南高校、春日部共栄高校、東京農業大学第一高校
場所:豊南高校志木グラウンド