2022年11月13日 埼玉県富士見高校に於いて、富士見高校とのトレーニングマッチを行った。我々チームの戦い方の約束事の徹底と、8月から取り組んで来た走力とデュエルがどの程度発揮できるか試されるゲームであった。グラウンドに倒れるシーンが減り、長いスプリントの回数も増えた。ヘディングの競り合いも勝率が上がった。この結果に自信を持ち、さらなる強度アップに取り組んでいかなくてはならない。そして何よりもチームを支えるのは、献身的な守備、犠牲心を持ったプレー、仲間へのリスペクトである。謙虚な気持ちを忘れてはならない。(文責 塩田)
本日の結果
1本目 2-0 山浦(南ヶ丘中出身 2年) 吉田龍(バリアント出身 1年)
2本目 4-0 吉田龍2 山浦 野田(中野五中出身 2年)
3本目 1-1 春野(中野七中出身 2年)
4本目 2-1 春野 小林櫂(三原台中出身 1年)
本校サッカー部では、中学3年生の体験入部を11月19・20日に実施します。参加を希望される方は、下記連絡先(サッカー部監督 塩田)までお願いします。
19日 土曜日 15:30
20日 日曜日 9:00
参加場所は本校志木グラウンド。現地集合になります。
本校HPで場所をご確認ください。
✉ shiotakenichi82@gmail.com
📱050-5371-7917 塩田携帯
本校サッカー部では、中学3年生の体験入部を11月に実施します。都合の良い日を調整いたしますので、下記連絡先までお願いします。
参加場所は本校志木グラウンド。現地集合になります。
本校HPで場所をご確認ください。
✉ shiotakenichi82@gmail.com
📱050-5371-7917
本校サッカー部では、中学3年生の体験入部を11月実施します。都合の良い日を調整いたしますので、下記連絡先までお願いします。
参加場所は本校志木グラウンド。現地集合になります。
本校HPで場所をご確認ください。
✉ shiotakenichi82@gmail.com
📱050-5371-7917
2022年10月9日本校志木グラウンドに於いて、セカンドチームによる文京高校とのDUOリーグが行われた。止める、蹴るというところの技術的ミスが多いゲームであったが、そのミスに対してネガティブな行動、発言が一切なく次のプレーへ切り替え、仲間のミスをカバーするプレーが多く観られた。また、今取り組んでいる4対2のトレーニングが各所で活かされ、ボールをつなぐことが出来た。得点差ほどがっかりする内容ではなかった。むしろ今Aチームに足りない、ミスが出た時のリカバー意識はセカンドチームの方が上である。(文責 塩田)
本日の結果
VS文京高校
前半 0-3
後半 2-4 高木(ひばりSC出身 2年) 相田(志村一中出身 1年)
サッカー部練習参加を希望される中学3年生は、下記連絡先までお願いします。
日程
10月22日土曜日 9:00 本校志木グラウンド
✉ shiotakenichi82@gmail.com
📱050-5371-7917